ため息ですっきり?息と一緒にストレスも吐き出そう!

幸せが逃げるとも言われている

疲れているときは、思わずため息が出ることもあります。ため息をつくと幸せが逃げるなどという言葉もあることから、マイナスのイメージを持つ人もいるかもしれません。なぜ、心身ともに疲れているときにため息が出やすいのかも知っておきたいところです。その理由はストレスを感じているときは、体の筋肉も硬くなり呼吸が浅くなっているからだと言われています。呼吸が浅くなることは、血液中の酸素が不足することにもつながります。それゆえ、ため息で長い息を吐くことで浅くなった呼吸を深くしてくれます。呼吸が深くなると緊張もほぐれ、血管も収縮するので血液中の酸素を増やすことになります。ため息をつくと副交感神経が優位になり、自律神経が整う効果も期待できます。

手軽にできるストレス解消方法

ため息はネガティブなものではなく、心身の健康維持にはとても役立つものです。マイナスのイメージから、ため息をつくことを我慢している人もいるかもしれませんが、ため息は誰もが簡単にできるストレス解消方法です。特別な技術も必要なく、お金もかからずいつでも、好きなときにできます。ため息は意識しなくても、自然に出るものですが、本当に疲れているときはため息さえ出ないということもあります。そのような時は、意識して深い呼吸をしてみましょう。ヨガの呼吸法などもリラックスに役立ちますが、基本的には息を吐くだけでも良いストレス解消効果を期待できます。体が酸素不足になっているときは脳も酸素不足になりがちですが、呼吸を深くすることは頭をすっきりさせることにもつながります。